今年も半月を切り、2016年も後残り僅かとなってきました。
冬の寒さも本番となり、寒さが身に凍みる季節になりました。
日本には四季が有り、この冬の寒さをどう乗り切るかと智慧を絞る事は、人の心の変化の有り様と似ているものですね。
今年は4月に熊本地震に襲われ、体験したことのない8カ月を過ごしました。
秋までは何が何だか分からないうちに過ぎた様な気がします。
そして、気が付けばもう今年も終わろうとしています。
私はスピリチュアルカウンセラーとしてお仕事をさせて貰っています。
まずは、熊本地震で死なずに生かして貰った事への感謝とそれに対して自分のやるべきことをキチンと把握して実行出来ているかという事を考えました。
恐らく、仏様から求められている事の半分も出来ていないのではないかと思うのですが、少なくとも「お応え出来るように!」との思いが私自身を突き動かしていた事だけは確かです。
どの様な状況で有っても気持ちを切替えて目の前の事に当って来られたか?
・・・これはお弟子さんに口を酸っぱくして言い続けている事でも有るのですが、お弟子さんに
求める以上に自分自身が実践出来ていなければ絵に描いた餅以下です。
特にご相談者様の守護をされている方の言葉を伝えなければならない場合は、その時間に
集中していないとすんなり入りません。
2度手間というか・・・何かメッセージが入ったという感覚を逃すことは無いのですが、それに再度チャンネルを合わせて聴く様では時間のロスになります。
お相手のお話を聞きながら、同時進行で守護の方の言葉も聴かなければならないのです。
その伝えられ方は、言葉でも有りますし、感覚的な場合や映像でも有ります。
私の場合は、伝えて来られる方の霊格が高い方の場合程明確に言葉として入ります。
映像、感覚的、全てに於いて情報量も多く手間を要しません。
感覚的に訴えられる方もおられるので、その場合は言葉に置き換える「翻訳」が必要となって来ます。
自我が強ければ私の思いでの翻訳をしてしまう結果になりかねませんので如何に自我を無くし集中力を高めるかという所が重要になり注意する部分です。
先日、リピーターのご相談者様を見ている時スッと一瞬自分が判らなくなった感覚を持ちました。
怖さは感じられず、幸せな感覚に包まれ、白衣観音様の御姿を拝しました。
胎蔵界曼荼羅で見る蓮華座の上に座しておられるお姿でした。
(単的には)「流れのまま逆らわない様お伝えしなさい」というお言葉でした。
白衣観音様が入られた旨とお言葉をお伝えし、現状がどうで有るのかをご相談者様と確認しながら今後の方向性をお話させて貰いました。
今回の場合はご相談者様と白衣観音様のご縁が強く、結果、お言葉を頂けました。
ケースバイケースで守護の霊の場合も有ります。
霊能者としてこの様な分野が私は一番得意としている分野です。
たまに、聞かれる事なのですが、「悪い霊に入られる事はないのですか?」という事です。
香月の場合は現在全く有りません!!
私が信仰しているお大師様に全てを委ねておりますので、恐怖を感じる事すら有りません。
そして、私は師匠と仰いだ方を未だ超える事が出来ない部分も有りますが、師匠より得意な分野でお仕事をさせて貰っています。
スピリチュアルカウンセラーとしての精神性、神仏と関わる時の心の有り様、また、どの様に翻訳しお伝えするのかと言う事は師僧から伝えられた事を原点としています。
マニュアルがない以上、何を基準にどうお話するかは、師から受け継いだ仏性これこそがスピリチュアルカウンセリングそのもので有るという事だと考えております。
そして、私なりに実践してそして正しくお弟子さんに伝えて行く事を日々強く心に描いています。
「求め続ける事こそに価値が有り、心に何をどの様に描き、祈り、願うかという事」
しかし、それだけではなく「感謝の心を持っているか」を自分に問う事なのだと思います。
結果を重要視する部分が現代社会では多く、確かにそれも重要な事では有ります。
しかし、
結果が出せなかった場合、
結果に振り回され過ぎている場合
そうしないといけないと思い込んでいる場合
以降の物事が上手く運ばない事が多い様です。
結果次第では人生を変えざるを得ない場合も多々有ります。
結果を変える事は香月には勿論出来ません!
しかし、結果で何かを変える場合納得が行かなくて悩んだり、苦しんだりします。
そこまでは、誰でもが体験する事ですが、後に尾を引き、前向きに考えられなくなる時期が長く続く方がおられ、そこからが躓きの始まり・・・となる事例を沢山見て来ました。
自分で自分をどうする事も出来なくてイラツクという事もあるでしょう・・・
仮に夢が破れても、それでもそこからの道は続きます。
無為に時間を過ごす事で生きるより、自分が新たに道を造る事で生きて行かねばなりません。
それは言われなくても判っていて、どうしようもないと考えたり、ご本人様は「このままでは」いけないともがいてもどんどん暗闇に落ちて行くように感じる等の状態になり、やる気さえなくなりウツウツとした気分で過ごす事になる。
コンプレックスとして心の傷の様になってしまう、様々な状態を呈します。
香月のスピリチュアルカウンセリングでは、その時々の感情や心の動きを自分で感じるより「より鮮明に」ご相談の過程でお話する様に心がけています。
自分が頭で解っている事のみではない事も多々あります。
諦めずに、ご相談下さい。
貴方の明日の一歩への道しるべの1つとなる事を願いながらご相談をお受けしております。
プロフィール
最新の投稿
- お遍路2019年4月14日篠栗四国霊場八十八ヵ所 第28番札所 篠栗公園大日寺
- お遍路2019年4月11日篠栗四国霊場八十八ヵ所 第59番札所 田ノ浦薬師堂
- お遍路2019年4月10日篠栗四国霊場八十八ヵ所 第84番札所 中町屋島寺
- お遍路2018年9月9日篠栗四国霊場八十八ヵ所 第13番札所 城戸大日堂